サン・セバスティアン、市場と宿のご案内

サン・セバスティアン

一応(?)【食】がテーマの料理旅人としては、食材探索も重要なミッション(笑)

サン・セバスティアンの市場は、昔ながらのメルカド(市場)というより、きれいに改装されてほぼスーパーマーケット。バルセロナのサン・ジョセップ市場とはだいぶ趣が違います。まあ、その分私たち外人には買い物もしやすくて安心。

フルーツ&野菜は自分で量り売り
カートは引いて
スペインのみならず、ヨーロッパで大人気のカニカマは「スリミ」でとおってます
魚屋さん、シュール
ショッピングカート置き場も完備

次はお宿のご紹介。

せっかく星付きレストランや楽しいバル街があるのに、自炊というのもなんですが、キッチン付きの宿なら朝ごはんくらい部屋でゆっくりというのもあり。

今回の宿はホテルではなく、短期貸しのアパートメント。アパートメントといっても日本のアパートとは全然違って、普通のマンションの一戸を貸してくれる感じ。以前は一週間単位とかでしたが、最近はホテルみたいに1日からOK。普通のお宅と同じように、キッチン・リビング・ベッドルーム・バスルームと、とにかくゆったり広々。

広々リビングルーム
ミーティングもできます
一応研修旅行という建前なので
キッチンにはオーブンやランドリーも
この左手には部屋直のエレベーター
なんとベッドルームにはジャグジー
まるで高級ホテル!

ただ、タオルの交換やベッドメイク、お掃除などはご自分で。町の真ん中、ビルの中にある貸別荘と思っていただけると。グループで連泊するなら、絶対おすすめです。